「おっとっと」の箱から
「深海生物」や「恐竜」が飛び出る?!
「学研の図鑑LIVE」コラボパッケージでARアプリ「ARAPPLI」を採用


AR技術をベースにスマートフォン事業を手掛けるアララ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岩井陽介 以下、アララ)は、2019年2月下旬より期間限定で販売予定の森永製菓株式会社(東京都港区芝、代表取締役社長新井 徹)のスナック菓子「おっとっと」シリーズのうち、株式会社学研プラス(本社:東京都品川区、代表取締役社長碇 秀行)が出版する『学研の図鑑LIVE』とタイアップした「おっとっと<うすしお味>」深海生物を探そう!と「ベジタブルおっとっと<コンソメ味>」恐竜に会えるかも!?の商品パッケージにARアプリ「ARAPPLI(アラプリ)」が採用されたことを発表いたします。

『学研の図鑑LIVE』は、紙面にARアプリ「ARAPPLI」を起動したスマートフォンをかざすとそこに描かれた生物などが3DCGや動画で現れ、静止画では伝えきれない動きを楽しめるARを活用した図鑑です。今回発売するタイアップパッケージでは、図鑑の中でも人気の「深海生物」と「恐竜」の2種を採用。ARアプリ「ARAPPLI」を起動し、パッケージ内面のイラスト(ARマーカー)にかざすと、「おっとっと<うすしお味>」では「深海生物」、「ベジタブルおっとっと<コンソメ味>では「恐竜」のARコンテンツをお楽しみいただけます。
3DCGで作成されたARコンテンツでは、ピンチイン・ピンチアウトで拡大・縮小できるうえ、スマートフォンを斜めにすることで普段は見られない様々な角度から生物を観察することができます。

今回のタイアップは、知育の要素をプラスすることでお菓子の付加価値を高めたいとする森永製菓と、より多くのお客様に紙面だけでは体験できない動きまで観察できる図鑑で楽しく学んでもらいたいとする学研プラスの想いから生まれ、製品化に至っています。

 

■「おっとっと」ARの楽しみ方
①「App Store」または「Google Play」から無料のARアプリ「ARAPPLI」をダウンロード。
②「ARAPPLI」を起動し、商品パッケージに記載のARマーカーにスマートフォンをかざす。
③スキャンが成功すると、ARが出現。ARコンテンツと写真を撮影することができます。
また、一度ダウンロードしたARコンテンツは、アプリ内のコレクションから閲覧可能です。

 

■お菓子を食べながら楽しく学べる知育AR
「おっとっと」は、ノンフライ製法で仕上げた、中空の軽い食感が特長のスナック菓子で、「おっとっと」のヒトデやカニ、タコなど海のなかまを模した菓子型や「ベジタブルおっとっと」の畑のなかまを模した菓子型で親子のコミュニケーション菓子として親しまれています。『学研の図鑑LIVE』とコラボレーションした商品では、全11種類の深海生物(うすしお味)、全10種類の恐竜(コンソメ味)を模した形状のスナックが新たに登場することにあわせ、パッケージ内面でそれぞれのARコンテンツをお楽しみいただけます。